Ferinject (ferric carboxymaltose)

Pharmacotherapeutic group.Ferinjectは、フェリインジェクト(カルボキシマルトース鉄)です。 3価の鉄、非経口製剤、ATCコード。

フェリンジェクト注射液は、鉄の複合体であるカルボキシマルトース鉄のコロイド溶液であり、体内の鉄輸送・貯蔵タンパク質(それぞれトランスフェリンとフェリチン)に利用可能な鉄を制御しながら供給するよう設計されています。

放射性同位元素で標識されたフェリンジェクトからの59Feの赤血球利用率は、投与後24日で、鉄欠乏症(ID)の被験者では91%から99%、腎性貧血の被験者では61%から84%の範囲であった。

フェリンジェクトの投与により、網状赤血球数、血清フェリチン値、TSAT値が正常範囲内に増加する。

臨床効果および安全性

フェリンジェクトの効果および安全性は、鉄欠乏症を治療するために静脈内投与が必要な様々な治療領域で検討されている。 主な試験の詳細は以下のとおりです。

循環器領域

慢性心不全

CONFIRM-HF試験は、慢性心不全およびIDを有する被験者において、52週間の治療期間にフェリンジェクト(n=150)およびプラセボ(n=151)を比較する二重盲検無作為2群試験で、フェリンジェクトの投与期間は、1,500日間でした。 初日と6週目(補正期)には、スクリーニング時のベースラインのHbと体重を用いた簡便な投与グリッドに従ってFerinjectを投与(4.2項参照)、プラセボまたは無投与のいずれかを選択しました。 12、24、36週目(維持期)には、血清フェリチンが<952>100ng/mLまたは100-300ng/mLでTSATが<952>20%の被験者にフェリンジェクト(鉄500mg)またはプラセボが投与されました。 フェリンジェクトのプラセボに対する治療効果は、主要評価項目である6分間歩行試験(6MWT)のベースラインから24週目までの変化量(33±11m、p=0.002)で示されました。 この効果は、試験開始から52週目まで持続しました(36±11メートル、p<0.001)。

EFFECT-HF試験は、慢性心不全およびIDを有する被験者を対象に、フェリンジェクト(n=86)と標準治療(n=86)を24週間の治療期間で比較するオープンラベル(エンドポイント評価盲検化)、無作為化、2群間試験として行われました。 初日と6週目(補正期)には、スクリーニング時のHbと体重をもとに簡略化した投与グリッドに従ってフェリンジェクトを投与(4.2項参照)または標準治療のいずれかを選択しました。 12週目(維持期)には、血清フェリチン<952>100ng/mlまたは100~300ng/mlおよびTSAT<952>20%の場合に、フェリンジェクト(鉄500mg)または標準治療が投与されました。 フェリンジェクトの治療効果は、主要評価項目であるベースラインから24週目までの体重調整後ピークVO2の変化で示されました(LS 平均1.04 ±0.44, p=0.02)。

腎臓内科

血液透析依存性慢性腎臓病

VIT-IV-CL-015試験は、血液透析を受けているID貧血の被験者において、フェリンジェクト(97名)と鉄スクロース(86名)を比較するオープンラベル、無作為化パラレルグループ試験である。 フェリンジェクトまたはスクロース鉄を週2~3回、鉄200mgを単回で透析器に直接投与し、個別に計算した累積鉄量に達するまで投与しました(フェリンジェクトの平均累積鉄量:1,700mg)。 有効性の主要評価項目は、ベースライン後4週目にHbが1.0g/dL以上増加した被験者の割合としました。 ベースラインから4週間後の時点でHb値が1.0g/dL以上増加した被験者の割合は、フェリンジェクトでは44.1%、スクロース鉄では35.3%でした(p=0.2254)。 フェリナインジェクション群では、ベースライン時に1,000mgの鉄剤を投与し、14日目と28日目にTSATが952%未満かつ血清フェリチンが952~500ng/mLであれば、500mgの鉄剤を投与しました。 経口鉄投与群では、ベースラインから56日目まで硫酸第一鉄として65mgの鉄を日帰りで投与しました。 被験者は56日目までフォローアップされた。 主要評価項目は、ベースラインと試験終了時または介入時のいずれかの時点で、Hbが1.0g/dL以上増加した被験者の割合とした。 フェリインジェクト投与群では60.54%、経口鉄剤投与群では34.7%の被験者がこれを達成しました(p<0.001)。 試験終了56日目までの平均ヘモグロビン変化量は、フェリンジェクト群1.0g/dL、経口鉄剤群0.7g/dL(p=0.034、95% CI: 0.0, 0.7 )であり、フェリンジェクト群は経口鉄剤群よりも有意にヘモグロビンが減少しました。

消化器病学

炎症性腸疾患

試験 VIT-IV-CL-008 は、炎症性腸疾患(IBD)の被験者におけるID貧血の軽減に関するフェリンジェクトと硫酸第一鉄の経口投与の有効性を比較する無作為化非盲検試験でした。 被験者には、Ferinject(n=111)が、個別に計算された鉄分量(Ganzoni式)に達するまで(平均累積鉄分量:1,490 mg)週1回、または硫酸第一鉄(n=49)として日中100 mgを12週間にわたり投与されました。 FER-IBD-07-COR試験は、寛解期または軽症のIBD患者を対象に、フェリンジェクトとスクロース鉄の有効性を比較する無作為化非盲検試験です。 フェリネクト投与群には、ベースラインのHbと体重(4.2項参照)から簡略化した投与グリッドに従って、鉄1,000mgまで単回投与し、一方、ショ糖鉄投与群には、Ganzoni式で個別に計算した鉄量を、累積鉄量に達するまで200mg単位で投与しました。 被験者は12週間のフォローアップを受けた。 フェリンジェクト投与群(n=240、平均累積鉄量:1,414 mg)に対して、スクロース鉄投与群(n=235、平均累積鉄量:1,207 mg、p=0.004)では12週目に65.8%が奏効した(Hb増加≧2 g/dL )と定義された。 フェリンジェクト投与群では83.8%が、スクロース鉄投与群では75.9%が12週目にHb増加≧2g/dLまたはHb正常範囲内となりました(p=0.019)。

女性の健康

出産後

VIT-IV-CL-009試験は、出産後の貧血に苦しむ女性を対象に、フェリンジェクト(n=227)と硫酸第一鉄(n=117)の効果を比較する無作為化オープンラベル非劣性試験でした。 被験者には、個別に計算された累積鉄量(Ganzoni式)に達するまでFerinjectを最大1,000 mgまで単回投与するか、硫酸第一鉄として100 mgを12週間にわたりBIDで経口投与しました。 被験者は12週間のフォローアップを受けた。 ベースラインから12週目までのHbの平均変化量は、フェリンジェクト群(n=179、平均累積鉄量:1,347 mg)3.37g/dL、硫酸第一鉄群(n=89)3.29g/dLで、両剤の非劣性が示されました。 フェリンジェクトによる治療は、母親と胎児の両方に対する潜在的なリスクよりも有益であると判断される場合、第2期および第3期に限定されるべきである(4.6項参照)。

妊婦における限られた安全性データは、FER-ASAP-2009-01試験から入手可能です。この試験は、ID貧血の第2期及び第3期の妊婦において、12週間の治療期間中にフェリンジェクト(n=121)と硫酸第一鉄(n=115)内服を比較する無作為化、非盲検試験です。 被験者には、スクリーニング時のHbと体重に基づき、Ferinjectの累積投与量1,000mgまたは1,500mg(平均累積投与量:鉄1,029mg)、あるいは経口鉄100mgが12週間にわたってBIDで投与されました。 治療関連有害事象の発生率は、フェリンジェクト投与群と経口鉄剤投与群で同程度でした(フェリンジェクト投与群11.4%、経口鉄剤投与群15.3%)。 最も多く報告された治療関連有害事象は、吐き気、上腹部痛、頭痛でした。

鉄剤補充療法後のフェリチンのモニタリング

VIT-IV-CL-008試験から、フェリチン値は補充後2-4週間で急速に減少し、その後はより緩やかに減少するという限られたデータしか得られていない。 平均フェリチン値は、12週間の試験フォローアップ期間中、再治療を検討するレベルまで低下しなかった。 したがって、フェリチンの再検査を行う最適な時期は明らかではないが、補充療法後4週間より早くフェリチン値を評価することは時期尚早であると思われる。 したがって、フェリチンの再測定は、個々の患者の状態に応じて、臨床医が行うことが推奨される

Leave a Reply